その最初の一歩に器用さや完璧さは必要ない
何故なら愚直に信念を貫きさえすれば
それが何より強い引力を生み出し
器用さや完璧さが追い付いてくるからだ
それを見事に証明してくれたのが若き大谷翔平だ
大切なのは何に人生をかけたいか?
今風に言えば何に全集中したいか?
そしてそれがどれだけ世のため人のためになるか?
きれいごとじゃなくそれこそが自分自身の幸福に直結するからだ
そんな自分の強い信念に基づく太陽のような目標を掲げる
もうそうなると人生に怖いものや恐れるものはなくなる
すべては愛すべき存在となり憎むべきものもなくなる
人生はそんな楽しい宝さがしから始まる
・・・・・・・・・・
そうして夢や目標が決まったら
大谷翔平が高校生時代に作った曼荼羅チャートのように
夢実現のために必要なステップを割り出し書き出していく
そしてあとは愚直にそのステップを一つ一つ実行していく
・・・・・・・・・・・
私は今60歳で見つけた<座る革命>に全集中している
とはいえなかなか社会には浸透せず
その他の仕事もやらなければ生活もままならない
けれども私は座る革命の原理を日々実践する事で
67歳にして完璧な健康体を誇り万病のかけらもない
それは20代の私自身にも有り得なかったものであり
この幸福感は目の前にどんな大金があろうとも得られないものだ
あとはいかにこの原理を世の中に広め
異次元の健康で得られる幸福感を広めるか?
それができなければいつか神様に叱られ
上で見ているご先祖たちに袋叩きに会うのは間違いない
だからこそ見栄も損得も世間体も糞くらえ
なんとかして<座る革命>の必要性を
世界中の人々に認知させなければならない
・・・・・・・・
60歳から7年間そんな思いで必然のチャレンジを続けてきた
人類が営々と築き上げたL字座法文化
そしてそれこそが人類に万病をもたらしている
ところが人類は万病の根源がL字座法にある事がわからず
ありとあらゆる対症療法の学問や産業を編み出してしまった
L字座法からI字座法に変える
たったそれだけの事で解決する問題なのに
・・・・・・・・・・
そして私は今、大谷翔平を見習い
<座る革命>実現のため曼荼羅チャートをつくっている
私には器用さも完璧さもない
人間だもの当たり前だ
まして人間社会が何千年も気付かずにきた事を
ひっくり返す事などそう簡単に5年や10年でできるわけがない
ましてL字座法が生み出した学問や産業は資本主義社会の中核をなし
マスコミとも深く結びつき多くの人がそれを生活基盤としている
かと言って多くの人があらゆる万病に苦しみ
あらゆる難病で若くして亡くなる人々のニュースに接して
見て見ぬふりや感じて感じぬ振りなどできるわけがない
どちらにせよ私がこのまま100歳を超えてなおピンピンしていれば
世界中のマスコミが放っておかないのも必然
そうなれば<座る革命>の必要性も認知され
あらゆる座る文化の産業革命につながっていき
それに座る人々が異次元の健康を享受するようになる
現在の私のように・・・
だけどそれじゃ能がないし私の気もすまない
結局は愚直に曼荼羅チャートに基づき
やるべき事を一つずつクリアしていくしかない
さあ、開き直って日々全力を尽くしつつ
人生を思いっきり楽しもう