日本にお笑い文化が流行る理由

 


それは行き過ぎた管理社会が原因だ

なぜ日本の管理社会は行き過ぎてしまうのか?

それは見栄と損得と世間体の価値観を最優先させるからだ

だからこそ家庭も学校も会社もあらゆる団体も

それらのトップはそんな価値観で狭量なルールを作る

そのルールを強要された者は言いたい事や言うべき事が言えず

ストレスを日々溜め込んでいく

・・・・・・・・・

ところが学校でも会社でも言いたい事や言うべき事が

どんな立場の強い者に対しても堂々と気兼ねなく言える!!

そんな自由で開放的な空間だ​ったらどうなるだろう⁉

暴力や権力で封じ込められる事が一切無い

それどころか

「胸に思いを溜めず言いたい事や言うべき事はすぐに言え!!」

そんな開放的なルールがあれば

そんな空間なら誰もが胸に思いを溜めずストレスを溜める事が無い

腹の底から言いたい事が言い合え腹の底から笑い会える

自由で快活な空間(社会)となるのだ

人間として本物のリーダーなら間違いなくそんな快適な空間を作る

ところが日本にそんな腹の座った心の広いリーダーは滅多にいない

ほとんどは偉そうにしたり権威を振りかざす

だからこそ学校から帰る子供も

会社から帰る大人もストレスを溜め込み帰宅する

だからこそテレビのお笑い番組で憂さ晴らしをする必要がある

日本でお笑い文化が幅を利かせるのは

閉鎖的な管理社会で国民がストレスを溜め込んでいるから

に他ならない

自由で開放的な空気に慣れた諸外国の人間が

そんな閉鎖的で息苦しい日本を敬遠するのも無理はない

・・・・・・・・・





 


TOP