だからと言って死ぬことはない

 


日本の伝統芸能である歌舞伎界で大事件が起こった

魅力ある役者一家が無理心中を図ったのか⁉

週刊誌でパワハラ・セクハラの実態が暴露される

それを危惧しての負の決断だったのか・・・

どちらにせよ

死を選んで「恥」に背を向け「恥」から逃げるのではなく

大見えを切って世間と劇団員にいさぎよく謝罪し

財産を処分してでも罪を償う

そうまでして生き恥をさらしてでも歌舞伎に命をかける

そんな生死を超えた狂喜の覚悟を見せていれば

彼の愛する「歌舞伎」はますます異彩を放ち

むしろ異次元の飛躍を見せていたに違いない

事程左様に人間の失敗や過ちは真摯に向き合いさえすれば

飛躍のチャンスに変換する事ができるのだ

・・・・・・・・・・・・・

人間は神じゃない

だからこそ失敗も間違いも起こすのは当たり前だ

大切なのは間違いだと自覚した時点で改める事

心身の健康さえ保っていれば自ら気付く事ができる

It's never too late to mend

ところが狭い世界で頂点に立つ者は自分を神だと思い込む

だからこそ過ちを素直に改める事ができず行き詰まる

酒や薬物に逃げ自暴自棄となってやけくそになる

そんな考えでは人間はいくつ命があっても足りはしない

見栄・損得・世間体の腐った概念を捨て切ってこそ

一人の人間としての究極の活路が開く

・・・・・・・・・











 


TOP