HOME»  純武心幸福道場»  ニート諸君名刺を作れ!

 

まず顔写真を入れる

顔は責任と情熱の証明だ

不細工でもいいからでっかく入れろ

私は現在就職活動中(または人間修行中)です

毎日を有意義に過ごしたいがため

こうやって名刺を配らせて頂いております

何かお役に立てることがあればご用命下さい

お代は頂戴致しますがまったくのお気持ちで結構です

お金儲けではなく働く喜びを得るための活動です

ただし、公序良俗に反する事はお受けできません

住所と携帯番号を明記する

得意な事を書いても良いが

どんな事にでもチャレンジしてこそ意義がある

そして1000枚作って

自分の住んでいる町内でもいい

はずかしければちょっと離れた隣町でもいい

個人宅だろうが町工場であろうが配れ

直接手渡しする時はキチンと挨拶し

思いを伝えて名刺を受け取ってもらえ

「いや、うちはいらん」

と、断る人も多いだろう

そんな時は「どうもお邪魔しました」と

素早く!気持ち良く!引き下がれ!

まちがっても悪態をつくようなまねをするな

留守の場合はポストに入れさせてもらえ

その時不審に思われ「何ですか?」と、たずねられたら

面倒がらずキチンと説明しろ

999人に断られても

一人の町工場の社長が仕事をくれるかもしれない

たとえミゾ掃除でも

一所懸命に完璧にピッカピッカにきれいにしろ

見ず知らずのお前に仕事をくれるのだ

深い感謝の念を持って仕事をさせてもらえ

やり終えても残心チェックを忘れるな

残心(ざんしん)とはまさに心を残す事

もう一度やり残しはないか、不備はないか、満足してもらえるか

の確認をするのだ

そして本当に終わったら

「これでよろしいでしょうか」

と確認してもらう

満足してもらえたら相手は気持ち(お代=お金)を下さるだろう

そしてたとえいくら(1円!)でも

「お役に立ててうれしいです、ありがとうございました」

と心をこめてお礼を言うのだ

そして、ちょっとこれは多いなと思ったら半分をお返ししろ

私が君達に教えたいのは

誰かの役に立つ事の喜びや感動だ

そして1000円頂戴したとしよう

君は親のすねをかじるニートだ

500円をお袋さんに渡し、500円は貯金しろ

やると決めたら

誰がなんと言おうとやり切れ!!

友達や世間の目など一切気にするな!!

そうやって1年もすれば

君は人の役に立つ事こそが生きがいになっている筈であり

本当にやるべき仕事も見えてくる筈だ

何より心身が健康になる事は間違いない!

そうなると君はどんな素晴らしい人生でも歩めるようになる!

さあニート諸君!

ぐずぐずするな!

名刺を作れ!!

追伸

どうせならビニール袋を持ってまわれ

目についたゴミや空き缶を回収しろ

見てみぬ振りをしない訓練にもなるし

たとえ無駄足でも

今日一日を世の為人のために尽くせるのだ

何より

夕御飯がおいしくなるのはまちがいない



 

 

TOP